2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

暮れゆく令和元年 年の瀬に寄せて

令和が始まったのは本年の5月1日。 その5月の末にこのブログを立ち上げてからの7ヶ月は、大変目まぐるしい月日だった。 その時はまだ会社役員の仕事をしながら、昨年から始めたライターの副業の中で、依頼された記事だけではなく、自分自身の発信したいもの…

英語喉黎明期を描く小説堂々の完結編『喉の旅 下』発刊!冒頭「音の仕様書」全文公開【エンタメ】

英語喉の誕生から黎明期を描いた小説『喉の旅』が完結し、下巻が無事発刊となった。『喉の旅 下』では、主人公上川一秋とその妻ジーナが『英語喉 50のメソッド』発刊のための総仕上げに打ち込む様子が、英語喉の発音表記方法との苦闘とともに描かれる。

自費出版(紙の書籍)のリスクと回避法&電子書籍自費ゼロ出版のススメ

いわゆる自費出版(紙の書籍)には様々なトラブルのリスクがある。詐欺やそうでなくとも出版社につけ込まれたり、それをクリアしても納得いった出版になるかどうか保証はない。どうしてもチャレンジするなら最大限トラブルを避ける対策を施して臨むしかない。

ビートルズ曲中でクラシックギター歴史的名器にて劇変し情緒溢れる名曲になったのは?

ビートルズの「アンド・アイ・ラブ・ハー」は『ア・ハード・デイズ・ナイト』の中でもとりわけ情緒たっぷりで印象深いポールによる曲である。メロディの美しさや甘く切ないボーカル、コーラスラインの秀逸さはもちろんだが、この曲の決め手はガットギターだ。

ビートルズ初主演映画主題曲ア・ハード・デイズ・ナイトの興味深い3つの謎を解く!?

初期ビートルズの大ヒット曲「ア・ハード・デイズ・ナイト」には昔からコアなファンの間で囁かれる謎めい部分があった。不思議なイントロとアウトロにした訳は?タイトルは本当に文法的におかしいのか?間奏のピアノを1/2速で録音までしてなぜ入れたのか?

今スグ使える生きた英語 第13回ネイティブが会話で使う3種類の目標とは?

このシリーズは学校の授業では習えない、今を生きる英語ネイティブが日常で普通に使う言い回しを筆者自身の経験を通して選び、紹介するものである。今回はネイティブが使う褒め言葉と褒められた時の返し方だ。ネイティブが推奨する言い回しなので要チェック。

ジョン・レノン没後40年の命日に寄せて|手向けの歌

1980年12月8日午後10時50分頃、ジョン・レノンはニューヨークのダコタ・ハウスの自宅前でマーク・チャップマンに銃撃されrて死亡した。2019年12月8日はその日から40回目の忌日である。ジョンを偲んで、その日のことを小説に描いてみた。

全米チャート上位5曲を独占!?初期ビートルズ空前絶後の大快挙の顛末【全曲公式動画URL付】

1964年2月ビートルズが初登場したエドサリバンショーは視聴率70%超を獲得し真の神回となった。そして4月4日付ビルボード誌ホット100においてアメリカ国民は1上位5曲をビートルズが独占すると言う、まさに空前絶後の大快挙を目の当たりにした。

ビートルズの世界進出への大いなる助走こそ2ndアルバム・ウィズ・ザ・ビートルズ

ビートルズ2ndアルバムは12月7日、30週連続トップを維持した自分たちの『プリーズ・プリーズ・ミー』を押しのけ全英ヒットチャート1位を獲得し、翌1964年5月まで21週間連続で1位の座を守り、ビートルズの世界進出への大いなる助走となった。

今スグ使える生きた英語 第12回ネイティブが使う褒め方と褒められた時の応じ方

このシリーズは学校の授業では習えない、今を生きる英語ネイティブが日常で普通に使う言い回しを筆者自身の経験を通して選び、紹介するものである。今回はネイティブが使う褒め言葉と褒められた時の返し方だ。ネイティブが推奨する言い回しなので要チェック。